豊田市は、10月13日(日)午前6時30分に豊田市災害対策本部を閉鎖しました。 同時刻現在、市民生活に大きな影響を及ぼす被害情報はありません。 ●避難状況(10月13日(日)午前6時30分現在) ●避難者:
報告日:2019年10月13日
地域では秋祭りや祭礼など…多くの行事が予定されていましたが、台風19号の影響により全て中止・延期となりました。 朝から自宅・事務所等の台風対策を行いました。今回は関東地区を中心に経験したことのない最大級の台風と言われてい
報告日:2019年10月12日
連日、台風19号の影響により警戒が必要です。 朝は9時前に登庁。午前10時より「池田町自治区地域課題による要望」をさせて頂きました。危険災害区域が多い池田町では現在、地域課題解決に向けて、自治区内で協議が続けられています
報告日:2019年10月11日
行政視察は最終日の3日目となりました。女川町から石巻を経由して、仙台市博物館へと足を運ばせて頂きました。 現在、豊田市においても博物館構想が進められており、他市の博物館の運営や取組みを学ぶことは大切なことで
報告日:2019年10月10日
行政視察2日目は宮城県女川町議会へ伺わせて頂きました。4年前にも当地へ伺い東日本大震災の被害状況や復興に関して学ばせて頂き、その後の復興状況やまちづくりに関して学ばせて頂きました。 街中のハード整備は着実に復興されている
報告日:2019年10月9日