JETRO(日本貿易振興機構)では日本から進出する日系企業のビジネス活動等の支援や、その為の各種調査・情報提供事業・貿易投資相談など、インドネシアにおけるビジネスチャンス活動を円滑に進めるための環境整備事業を行っています
報告日:2019年10月24日
今日はインドネシア・アジア大会時に選手村で使用した地域を視察させて頂きました。 当初、ベトナムでアジア大会を予定していた大会が急遽、2015年にインドネシアに変更がされ、大会組織委員会・選手村などが約2年半で組織化され建
報告日:2019年10月23日
2018年アジア大会開催時のジャカルタ・パレンバンアジア競技大会組織委員会である「INASGOCの組織委員会」の皆様方と意見交換会をさせて頂きました。 大会スケジュール管理・運営や競技場の周辺インフラ整備・選手村の管理・
報告日:2019年10月23日
午後からは「ジャカルタ都市高速鉄道・MRT」を視察。MRTとはインドネシア初となる地下鉄事業で、今年2019年の3月に運行が開始されました。 この地下鉄に走る電車は日本企業によって作られ、地下鉄の雰囲気や安全対策・セキュ
報告日:2019年10月22日
いよいよ今日からは昨年、アジア大会を開催したメインスタジアム「ゲロラ・ブン・カルノスタジアム」を中心に各会場・施設を見させて頂きました。 メインスタジアムの広さは149haと膨大な広さを誇り、ジャカルタは第4回・アジア大
報告日:2019年10月22日