岩田じゅん オフィシャルサイト > 政治活動報告

岩田じゅん 政治活動報告

「令和2年度・定住土地利用対策特別委員会・まちの賑わい創出緊急対策特別委員会では調査研究報告書の中間報告を正副議長へ報告をしました」

豊田市議会では令和2年度において「定住土地利用対策特別委員会・まちの賑わい創出緊急対策特別委員会」の2つの特別委員会を立上げ、市政発展のために活動をしています。 私は定住土地利用対策特別委員会の副委員長として調査・研究に

報告日:2021年1月14日

続きを見る


「ABEMA・NEWSより…【医療崩壊】国や医師会に憤る元厚労省医系技官「高齢者は自粛を。延命治療を受けれないリスクも」海外よりも感染少ないのに医療崩壊が起きるワケ・冷静な判断と幅広い知識をもちましょう」

愛知県も緊急事態宣言が本日より発令され、私達も不要不急となり自粛活動が続きますが…地域のためにできる範囲での政治活動に精進してまいります。 今日は多くの方々がご覧になっている「ABEMA・NEWS」をご紹介させていただき

報告日:2021年1月14日

続きを見る


「緊急事態宣言に7府県追加…大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、福岡、栃木県へ」

愛知県を含めて、新たに7府県が緊急事態宣言に追加がされることとなりますのでご報告をさせていただきます。引続きの市民の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。   以下…産経新聞より発表 政府は13日午後、新型

報告日:2021年1月13日

続きを見る


「扶桑町自治区内・岩本川の状況を現地確認(2021年1月)」

新年の理解活動を実施しながら地域の課題を始め、実施した整備状況等も同時に確認をさせていただきました。 地元、扶桑自治区を流れる岩本川は昨年で浚渫工事も無事に終え地域住民の安心・安全確保がされました。 今日はその後の状況を

報告日:2021年1月13日

続きを見る


「市営美和住宅跡地の有効活用に向けて整備が進められています」「地域要望でもある平井小学校区通学路の歩道も拡幅されます」

平井小学校区内に存在する市営美和住宅の跡地利用に向けた工事が進んでおり、課題であった平井小学校への通学路の拡幅工事も同時に進んでいます。 先日、現地へ出向き市営美和住宅跡地の状況を確認。現在、跡地利用に向けた造成準備等に

報告日:2021年1月12日

続きを見る


1 321 322 323 324 325 326 327 328 329 1,122