岩田じゅん オフィシャルサイト > 政治活動報告 > 「熱中症にご注意ください!」「豊田市のホームページでは熱中症の予防法、症状及び対処法についてお知らせしています」

「熱中症にご注意ください!」「豊田市のホームページでは熱中症の予防法、症状及び対処法についてお知らせしています」

報告日:2022年7月6日

豊田市のホームページをご覧いただきますと、熱中症への対策等が記載されています。

ぜひ、ご覧ください。

 

熱中症は、暑い屋外などでの労働や運動だけでなく、日常生活においても注意が必要です。
特に、体温調節機能が低下する高齢者や、まだ十分に発達していない小児・幼児は、十分に注意してください。
ここでは、熱中症の予防法、症状及び対処法についてお知らせします。

 

 

暑さ指数(WBGT)の実況と予測(環境省)

豊田市の「暑さ指数(WBGT)」や、愛知県に対する「熱中症警戒アラート」の発令状況を確認することができます。

 

 

 

熱中症について

熱中症は、例年5月頃から発生し、梅雨明けの7月下旬から8月上旬に多発する傾向があります。また、9月の残暑の際にも多発することがあります。
急に気温が高くなった日や、湿度が高い日も注意が必要です。特に幼い子どもや高齢者へは、周りの人が声がけをすることが大切です。
下のグラフは2021年5月3日から2021年10月3日までの週間平均最高暑さ指数(WBGT)と熱中症搬送人数です。

 

 

グラフ 2021年5月3日から2021年10月3日までの週間平均気温と熱中症搬送人数
豊田市消防本部からの情報をもとに作成

 

熱中症は適切な予防により防ぐことができます

「新しい生活様式」を踏まえて、熱中症を防ぐポイントをご紹介します。

こまめに水分補給をしましょう

  • のどが渇いていなくても、こまめに水分補給しましょう。
  • 大量に汗をかいた後は塩分も忘れずに補給しましょう。

暑さを避けましょう

  • 涼しい服装、日傘や帽子を活用しましょう。
  • 少しでも体調に異変を感じたら速やかに涼しい場所へ移動しましょう。屋外の場合は、日陰や風通しの良い場所に移動しましょう。

扇風機やエアコンで室温を調節しましょう

  • 熱中症予防のためには扇風機やエアコンで室温を調節することが大切です。
  • ただし、一般的な家庭用エアコンは、空気を循環させるだけで換気は行っていない為、新型コロナウイルス感染症の対策のために窓とドアを開けるなどの換気と、室温が上がらないよう、こまめな温度設定をしましょう。

 

 

詳細は下記の豊田市ホームをご覧下さい。

熱中症にご注意ください!|豊田市 (city.toyota.aichi.jp)