9月定例会では一般質問を終え、今日からは予算決算委員会に向けた動きとなります。 朝は9時より南71委員会室において執行部による「平成30年度予算決算説明会」が行われました。 企画政策部を始め、経営戦略部等7部局よりヒアリ
報告日:2019年9月5日
昨日に引き続き今日も本会議場では「一般質問」が行われ4名の議員が登壇。 中山間地域における地域バスや活性化に向けて質疑がされました。今日で一般質問は終わり、本定例会では22名の皆さんが登壇され、我々自民クラブ議員団からも
報告日:2019年9月4日
朝は8時前には登庁。 私は明日の「議案質疑」を自民クラブ議員団を代表して質問に臨むため、質問の精査や原稿づくりに入ります。 本会議場では午前10時より「一般質問」が行われ、8名の皆さんが登壇されました。子ども園の保育環境
報告日:2019年9月3日
9月定例会はいよいよ今日から一般質問が始まりました。一番手は自民クラブ議員団を代表して鈴木章団長が登壇され、市政全般・太田市長の3期目に向けた考えを問われました。 本日の一般質問は9名の方々が登壇され、交通・高齢者施策な
報告日:2019年9月2日
幾分…涼しくなってまいりました。 今日からは9月となり、各地域では敬老会が開催されています。午前11時より上野自治区では区民会館において「敬老会」が開催され、八木てつや衆議院議員とともに来賓として出席。子ども達の踊りや歌
報告日:2019年9月1日