今日は世の中はクリスマスイブ🎅! 市内を走る車両の多さは以前の状況に戻って来た気がします。 朝から地元高橋地区内を回りながら…地域の課題個所の現地確認へ。矢並地区内では以前から課題とされていた「県道則定線の交通安全対策」
報告日:2021年12月24日
朝は地元高橋地区の地域課題場所の現地確認へ。 その後は市役所へ登庁。関連する執行部と状況確認及び今後の打ち合わせ協議。 矢並地区からの交通安全と通学路に関する案件では交通防犯安全課(地域振興部)にて現地調査の依頼を行い、
報告日:2021年12月23日
午前中は病院へ出向き検診。 午後からは市役所へ登庁。地域の課題及び要望・事業の進捗状況のヒアリングと状況確認を実施。 その後は私事を済ませて夕方は矢並小学校へ出向き、通学路に関する課題等の状況確認とヒアリングを実施し、現
報告日:2021年12月22日
見出しの通り、朝から地元高橋地区内を建設部と区長さん方と立会を行い、地域要望及び課題箇所の現地立会いを行いました。 今日は平井地区を中心に扶桑町も個人的に確認をし、今年度末までの対応をできるだけ進めて頂くよう依頼をさせて
報告日:2021年12月21日
午後2時より見出しの「令和3年度自民クラブ議員団及び市民フォーラム」との合同研修会が行われました。 講師には株式会社中日新聞社の論説委員でもる飯尾歩氏をお招きし「世界的な脱炭素化の動きとその課題」に関する講演を聞かせて頂
報告日:2021年12月20日