報告日:2025年2月15日
2/15日(土)夕方5時より、見出しの「彫刻家村山哲後援会・令和7年総会及び懇親会」が開催され出席しました。村山哲氏は地元高橋地区(扶桑町)が出身で平井小学校・高橋中学校・猿投農林高等学校を卒業されました。その後、彫刻家として数々のご活躍をされており、昭和53年には日彫刻・日展初入選をされ、以後毎年入選されています。
平成17年には日展推薦により、内閣総理大臣大臣官邸に第34回日展作品「三幻思をゆ」を展示。平成18年には日彫展「道心」西望賞受賞。令和5年、豊田芸術選奨を受賞され、現在でも活躍をされています。
こうして豊田芸術奨を受賞された彫刻家村山哲氏の優れた芸術作品を広く市民の皆様に鑑賞していただき、地域の美術文化の振興と発展に貢献する趣旨で下記の日程にて「豊田芸術選奨受賞記念・村山哲展」を開催する運びとなりました。ぜひ、多くの市民の皆様方に足を運んでいただければ幸いです。
豊田市としてもしっかりと応援をさせていただきます。
本日は地元高橋地区の誇り…彫刻家村山哲氏と様々なお話をさせていただき、私にとっても有意義な時間を過ごさせていただくことができました。
「豊田芸術選奨受賞記念・村山哲展」
●期日:令和7年5月28日(水)~6月1日(金)
●場所:豊田市民文化会館展示室A 入場無料
●5/28日 午前10時よりオープニングセレモニー
八木てつや前環境副大臣も出席しました